一般社団法人 鉄道文化振興会 |
03-6319-1007 E mail: railway.culture.promotion@gmail.com |
---|
一般社団法人 鉄道文化振興会 〒153-0052 東京都目黒区祐天寺1-21-2 電話:03-6319-1007 |
![]() 鉄道文化振興会について一般社団法人「鉄道文化振興会」は、鉄道文化の振興を通じ青少年育成・地域社会への貢献に寄与することを目的に、2010年(平成22年)に設立されました。 我が国の近代化に貢献した鉄道、その遺産の大部分は現在まで残ることなく忘れ去られ、博物館等に所蔵されているものを除き、廃線跡・廃施設のように放置または、個人や企業などに散逸しております。しかしながら近年、価値観の多様化・長引く不況などにより、人々の心に余裕がなくなり、これら鉄道文化財は活用されることなく荒廃・散逸が進んでいるのが現状です。 鉄道文化振興会は、未来を担う子供たちへ日本が元気であった時代の原動力となった鉄道文化を伝え、青少年の育成を通して鉄道文化財保護を行い、地域社会に寄与すべく、今後とも事業の継続推進に努めて参る所存です。 一般社団法人 鉄道文化振興会 代表理事 内藤章喜 概要・役員概 要
名 称 一般社団法人 鉄道文化振興会
所在地 東京都目黒区祐天寺1-21-2
電 話 03-6319-1007
設 立 2010年10月22日
公 告 電子公告により行う。事故その他やむを得ない事由によって電子公告をする ことができない場合は官報に掲載する方法による。
日本の近代化に貢献した鉄道文化の振興に寄与することを目的とする。その 目的に資するため、次の事業を行う。 (1) 鉄道文化財保護活動の実施及び促進のための援助 (2) 鉄道文化財保護に関する調査研究及び情報の収集 (3) 鉄道文化財保護に関する青少年の指導・育成活動 (4) その他上記公益目的を達成するために必要な事業 役 員
代表理事 内藤 章喜 (渋谷商事株式会社 取締役 有限会社ナイアガラ 代表取締役)
専務理事 水野 高太郎
常務理事 澁谷 暁 (東京大学客員助教授、ジャーナリスト)
理 事 小野瀬 康裕(目黒区議会議員、株式会社雄進堂 専務取締役)
理 事 鈴木 雅之 (医学博士 慶応義塾大学付属病院 勤務医)
理 事 菊池 義之
監 事 菊池 真美
|